-
最近の投稿
カテゴリー
- +おやつマップ deco+ (83)
- +スタッフ日記 deco+ (205)
- +ランチマップ~deco+~ (53)
- +店内ディスプレイ~deco+~ (87)
- Green ~観葉&緑~ (9)
- History ~歴史&思い出~ (10)
- NEWS ~お知らせ~ (147)
- NEWアイテム (167)
- Preserved ~プリザーブドフラワー~ (53)
- Wedding ~ウェディンググッズ~ (36)
- イベント Event (119)
- イルミネーション (65)
- オーダー (5)
- クリスマス (72)
- 施工例&作品例 Display (85)
- 書籍&カタログ Books (50)
- 未分類 (152)
- 造花 Flower (86)
アーカイブ
- 2020年11月 (1)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (1)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (1)
- 2020年1月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (3)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (7)
- 2017年7月 (6)
- 2017年6月 (10)
- 2017年5月 (7)
- 2017年4月 (11)
- 2017年3月 (9)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (8)
- 2016年12月 (11)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (6)
- 2016年9月 (6)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (11)
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (3)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (2)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (3)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (2)
- 2014年8月 (5)
- 2014年7月 (3)
- 2014年6月 (3)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (3)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (2)
- 2013年9月 (2)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (2)
- 2013年6月 (3)
- 2013年5月 (3)
- 2013年4月 (3)
- 2013年3月 (5)
- 2013年2月 (3)
- 2013年1月 (5)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (6)
- 2012年8月 (2)
- 2012年7月 (5)
- 2012年6月 (12)
- 2012年5月 (9)
- 2012年4月 (4)
- 2012年1月 (2)
- 2011年10月 (2)
- 2011年8月 (3)
- 2011年6月 (5)
- 2011年5月 (8)
- 2011年3月 (2)
- 2010年12月 (7)
- 2010年11月 (4)
- 2010年10月 (2)
- 2010年9月 (2)
- 2010年8月 (7)
- 2010年7月 (8)
- 2010年6月 (16)
- 2010年5月 (13)
- 2010年4月 (9)
- 2010年1月 (6)
- 2009年12月 (8)
- 2009年11月 (10)
- 2009年10月 (6)
- 2009年9月 (10)
- 2009年8月 (12)
- 2009年7月 (9)
- 2009年6月 (20)
- 2009年5月 (11)
- 2009年4月 (10)
- 2009年3月 (11)
- 2009年2月 (14)
- 2009年1月 (10)
- 2008年12月 (12)
- 2008年11月 (18)
- 2008年10月 (18)
- 2008年9月 (12)
- 2008年8月 (15)
- 2008年7月 (25)
- 2008年6月 (15)
- 2008年5月 (14)
- 2008年4月 (11)
- 2008年3月 (13)
- 2008年2月 (19)
- 2008年1月 (10)
- 2007年12月 (17)
- 2007年11月 (25)
- 2007年10月 (10)
- 2007年9月 (12)
- 2007年8月 (20)
- 2007年7月 (20)
- 2007年6月 (19)
- 2007年5月 (20)
- 2007年4月 (13)
- 2007年3月 (29)
- 2007年2月 (17)
月別アーカイブ: 2009年6月
*やっと100記事目*
大塚さんの100記事から http://www.decoplus.jp/blog/?p=341 遅れること1年と1ヵ月。 長かったですね~(*´;ェ;`*) 100記事目は自己紹介って決まってるみたいです。 で、あたしも … 続きを読む
カテゴリー: +スタッフ日記 deco+
コメントをどうぞ
deco+ランチマップ ~ばくだん屋の汁なし坦々麺~
先日講習会の後に行ってきました! メーカーの営業さんと今回の講習会の先生がいらっしゃったので、広島つけ麺を食べに「ばくだん屋」さんへ。 deco+から歩くと10分くらいかかるかなぁ・・・。 看板がなんとも可愛いですよね … 続きを読む
カテゴリー: +ランチマップ~deco+~
コメントをどうぞ
deco+講習会 本日2日目!
deco+講習会、本日2日目です! http://decoplus.jp/event/0906/ ほんとは昨日、ブログアップしようと思ってたんだけどやっぱり忙しくって載せられなかった・・・ 会場の感じはこんな状態。 ア … 続きを読む
カテゴリー: イベント Event
コメントをどうぞ
6.5mツリーの組み立て過程・・・
今回のツリーボックスは、高さ2m!! けっこうな高さのため、ツリーを立てるのにも一苦労でした(泣)。 ツリー単体の高さは4.5m、3分割された商品とはいえ、結構な重さなのです。 ツリーの足はボックスにきちんと固定し、ツリ … 続きを読む
☆謹賀新年☆
明けましておめでとうございます。 2009年も皆様健やかで過ごせますように。 本年もdeco+をよろしくお願いいたします。 本日より通常営業の開始です。 毎年仕事始めの挨拶を終え、里帰りや旅行のお土産が集まりおやついっぱ … 続きを読む
カテゴリー: +スタッフ日記 deco+
コメントをどうぞ
deco+おやつまっぷ ~津和野・源氏巻~
土曜日にお天気も良かったので少し足を伸ばして島根県と山口県の県境にある山陰の小京都津和野へ行ってきました。 なぜこの時期に津和野かと言うと・・・ 津和野の白壁の街並みを彩る花ショウブが満開じゃないかしら!?と思い行って … 続きを読む
カテゴリー: +おやつマップ deco+
コメントをどうぞ
そんな、こんな季節です。
2009年度の秋冬カタログが続々と入荷しています。 メインはクリスマス関連の商材ですが、各社とも色々なカラーがあり面白い仕上がりですねー♪ 今年もデコプラスではクリスマスの展示会&受注会を9月初めに予定していますので、ご … 続きを読む
カテゴリー: NEWS ~お知らせ~
コメントをどうぞ
*もうすぐ講習会です~*
みなさま! 講習会のお申し込みは済まされましたかー(*´∀`p【25日と26日です】q だいぶ席が埋まってきてます。 両日残席少なくなってますが、特に2日目! 26日はほんとに少ないので、お早めにご予約くださいヽ(゚д゚ … 続きを読む
カテゴリー: イベント Event
コメントをどうぞ
商店街の七夕飾り♪
本日は朝早くから広島市中区の胡通り商店街の七夕装飾に行ってきました。 商店街の中のアーケードは早朝は車の出入りが可能です。 この早い時間に搬入業者さんは競い合って搬入をされるので車だらけ・・・ わたしたちもトラックとロー … 続きを読む
カテゴリー: 施工例&作品例 Display
コメントをどうぞ
七夕の飾りの季節になりました。
中国地方最大の歓楽街のメインストリート 流川銀座商店街は夜の街ですが、朝は業者のトラックばかり 七夕の吹き流し飾りを取り付けました。 上に登るとキツイです。 (記事 社長)
カテゴリー: 施工例&作品例 Display
コメントをどうぞ